老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2009/10/05 (月)
去る10月3日~4日にかけて、キャンプ・エキスパート・プロジェクトによる車中泊オープンセミナーが開催されました。
講師は爽生さん! これはもう行かないわけにはまいりません。 あいにく私はセミナー当日仕事だったため、代表でダーリンが行くことに。 セミナーの様子撮っといてやと、カメラとともにダーリンを道の駅くつき新本陣に送って会社へ。 大急ぎで仕事を片付け、再び朽木の道の駅へお迎えに お待たせ~ もうみんな移動しはったん? セミナーどやった? 撮れた? みしてみしてー わぁ、ススキ、キラキラしてて綺麗やん。 いっぱい撮ったんやなー あれ? セミナーは? 会議室がわからず、入れなかったそうです(><) 道の駅まで行っていながら、爽生さんごめんなさい! ここかなぁと思う部屋はあったものの、何も書いてなかったそうで、開けて違ったら・・・と 写真を撮り、撮り、終了を待っていたらしい(^^; 第2部会場の朽木キャンプ場へお土産のフランジアを持って急ぎました。 あまりにもお久しぶりで忘れられているかも・・・ どきどき・・・ 爽生さんだぁ~ すっかり槍づいてるこのお方も! 懐かしいお顔がそろってるぅ(T_T)うるうる これは、山用の・・ ゆきちさんカップルの山グッズがどんどん充実してるっ すっかり山にはまってるそうで、、 あぁ、うちも復活したいっ この後2部ではダッチさんのお料理がでてくるらしい・・・ た、たべたいっ。。 しかし、明日も仕事が・・・ 後ろ髪を引かれる思いで、朽木キャンプ場を後にしました(T_T) 次は11月28日に第2回車中泊アウトドアセミナーが開催されるらしいです。 今度こそお泊りできるよう準備しておこう! PR Choix |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|