老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2006/10/07 (土)
世間で云うところの三連休が明けたら、出撃することが只今決定しました(^^v
わーいわーい やったぁぁぁ 強行スケジュールなんですけどね(笑) 月曜の夜設営、火曜~水曜の未明に撤収という、どちらも夜中の設営撤収。 しかもダーリンは翌日手術の予定・・・ 家でおとなしくしておけよって思うのですが、ダーリンの術後は出撃できないんだしぃ、焚き火でヌクヌクしたいよね、って希望を取り入れてのスケジュールです・・ そこまでして行くか? って言われそうですけど、、、、わかっていただけますよね・・・ 隙あらば出撃したいって気持ち、、、 だって、だって、だって、ネイチャーストーブだってボーボー燃やせてないしぃ、不完全燃焼だしぃ、、、 ってことで、行きます! きっと、それが精神衛生上(?)ベストでしょう(ほんまか?) でも、夜中の設営撤収ってことで、キャンプ場に行くことにしました。 たぶん、無人のキャンプ場ですけど(笑) いつも管理棟に人がいるって感じじゃなく時間を決めて料金徴収にのみ、巡回しているような感じじゃないかなって予想しています。 予想っていうのは、どこにも詳しい情報が掲載されてないから、、 ってことで、詳細は体験後のレポートをお待ち下さいね 夜の設営のため、その日は簡単にキムチ鍋でもして、メインの焚き火を楽しんで、翌日は一日あるので煮込みって段取りなんですけど、さてさて、何を煮込もうか? みなさまなら何を煮込みますかぁ? ビーフシチューとガラスープはもうやったしぃ、違う料理を楽しみたい。 あーん、どなたかアドバイスお願いしますぅぅぅ 道具は、もちろんいつもの中華鍋と七輪です、、、、 ダッチオーブンはまだ購入していません(ほ、ほ、欲すぃ・・・) あなたなら、なにが食べたいですか? 朝焼けの琵琶湖と中華鍋と七輪と・・・あなたとわたし=至福の時 PR Choix この記事へのコメント
この記事にコメントする
|
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|