老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2006/10/06 (金)
ここがキャンプ場だと知ったのはつい最近のこと。。。
あぁ、、去年紅葉を見に行ったのに、そのままお泊りすればよかったよぉ、、 って、その頃はこんなにアウトドアな暮らしになるなんて思ってなかったっけ(笑) 今年は、行って見たいなぁって思っている隠れた素敵キャンプ場です。 まだ実際テントを張ったわけではないので、体験後にまた記事にしますね! ホームページがあるので、覗いてみてください。<『椋川山の子学園』> ね、ね、行きたくなりませんかぁぁぁ? 地図はこちら 写真は、キャンプ場とも知らずに紅葉見物に行ったときのものですぅ(T_T) もみじの色が、赤だけでなく、色とりどりでそれはもう綺麗なんですぅ 手前のがフィールドアスレチィック、奥の白い建物が天文台です。 PR Choix この記事へのコメント
この記事にコメントする
|
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|