老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2007/04/08 (日)
天気予報では、雨が降るのは夕方からだったはずなのに・・・
まったくもぅ、、、しっかりしてよね(--; 頭も背中もびしょびしょだわ。 ぁん、足もどろどろになっちゃってるしぃ こんなことなら、出かけるんじゃなかったわ、、、、ブツブツ キョロキョロ 誰もいないわね? よし。 そーっ パチャッ、 バァシャ、バシャバシャバシャッ! ( ぅわ。。。 突然激しく水を浴びはじめたハクセキレイさん。 何があったんやろ、、、、、 ) ふぅ~ ( 何もなかったかのように、澄ましてお風呂から上がってきた彼女。 あ、実際のところ、雄か雌か不明ですので想像です、、、 ) プルプルっ! ぁー、すっきりしたぁ(^^ 見えないところも、ちゃんとお手入れするのがレディってものよ。 ( ヨガか、中国雑技団か?って感じのとんでもないポーズで、隅々まで念入りに羽を整えています。 体の硬いあたしは、見ているだけで、足が攣りそうになりました(^^; ) PR Choix この記事へのコメント
Takaさんへ
鳥の世界も、いろいろストレスの溜まる事、多そうですね(^^; ストレスが爆発したかのような、激しい水の浴び方、、何かあったに違いありません。。 takashiさんへ めずらしい野鳥さんはなかなか出会えませんが、、、冬の琵琶湖は真っ黒になるほどいろんな鴨がいます。 このところ、ムック、ヒヨ、セキレイ、ツグミと定番のどこにでもいる野鳥さんしか見かけませんね・・ お初さんを求めてウロウロしたりもしましたが、諦めました(苦笑) 出会いは偶然だと思って、いつもいる子の面白い様子を撮る事にしました。 でも・・・いつもの子も、春になってからは、みんな忙しそうで、なかなかかまってもらえません(T_T) フォトラバ愛用させていただいてますってか、、激しすぎ、、、デスヨネ? でも、、まだ書きかけの野鳥さんたち、、、いっぱいいるんです(^^; |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|