忍者ブログ
老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。 滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
天気予報
ブログ内検索
カレンダー
< 2025/02 >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025/02/02 (日)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
2007/01/09 (火)
今回のキャンプはじめは前記事で書いたようにキャンプ場ではないため、キャンプ場紹介が書けないので、アウトドアクッキングからスタートいたします。

到着の夜、といっても強風雪等のアクシデントにより、落ち着くのが遅れ、日付もすでに1/7に変わっていたので・・・まずは『七草粥』をいただくことにしました。




それでは、レシピ(ってほどか?)いきまーす!


<使った道具>

七輪
中華鍋
ユニフレームのナイフ
まな板シート
ウォータージャグ
satoのシングルバーナー
チビネイチャーストーブ

油ガード
プレミアガス(ついに購入、寒冷仕様!)
ちびお玉(100均)←今回デビュー
食器
スプーン


<材料>



イズミヤの七草粥セット
 ・7草:せり、なずな、ごきょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
 ・2根(?):赤かぶら、ゆりね
米(無洗米)

味の素
鷹の爪

うーん、、、七草セットっていうから全部入れたけど、『赤かぶら』、『ゆりね』ってのはなんなん?
こんなの初めてやで?
こんなことされると、ついつい味の素や鷹の爪なんかも入れてしまったとしても仕方ないやんなぁ?(笑)


<作り方>



・七草セットを適当に切ります



中華鍋に米と多目の水、刻んだ具、塩少々を入れひたすら炊きます。
強風でテントが歪んでも気にしてはいけません、、、、って気にするべきかも(^^;

途中でそっと蓋を取って味見
お米に芯が残っていたので、、、ちょびっと水足し、ついでに塩と味の素、なんだか物足りなくて鷹の爪一個を細かく砕いて追加して



更に炊き!

そろそろかな?
もうちょっと・・・
うわぁ、、
風がめっちゃ拭いてきて・・・
あー、もう、こんなもんでええやろ

出来上がりです(^^;ほんまか?



大丈夫です。
ちゃんと芯もなく炊き上がってました。



器に入れて、疲れた胃を癒すべく・・・・定番フランジアも添えずにいただきまぁぁす(T_T)

熱くても急いで食べないといけません。。。
いつ何時何がおきてもいいように・・・・急ぎましょう(^^;

七輪の炭は急ぎ消壷へ
食べながら七輪が冷めるのを待って、冷めたらこれまた急ぎ車内へ

慌しい夕食(?)夜食(?)でしたが、雑草っぽいちょいニガ、ゆりねの中途半端な甘み、唐辛子のピリカラ、おかしな取り合わせっぽいけど、やけにぴったりマッチして、
えぇ、美味しかったです! ほんとですよぉ(^^v

七草粥と梅干だけというヘルシーさは元気一杯の胃にはちょっと物足りない気はしましたが・・・
疲れた胃のダーリンとダイエットが気になる私、、、、寝る前には調度よかったかも


次は翌日(日付が変わっていたので、同じ日ですけど・・・)食べた本物の『たぬきうどん』です(^^

よーに理解できない謎の食材『ゆりね』についてもまた今度別記事で・・・
PR

Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
この記事へのコメント
この記事にコメントする
なまえ:
URL:
コメント:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お気に入り
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
色んな趣味があるものですね~
ソーシャルブックマーク
プロフィール
HN:nandk

滋賀でのアウトドア生活にハマッテ、滋賀県に引っ越してきて2年目、老後は『野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です(^^*
このごろはトレッキングにハマリ中


ふらんぢぁにメール
アクセスカウンター
ランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキング(アウトドア) にほんブログ村 アウトドアブログへ くつろぐ FC2 Blog Ranking ブログピープル

携帯版
Copyright ふらんぢぁ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]