忍者ブログ
老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。 滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
天気予報
ブログ内検索
カレンダー
< 2025/08 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025/08/27 (水)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
2006/10/15 (日)
さて、これが最後の夜ご飯です。何だかわかりますか・・・?_・;)



牛筋は青ねぎを入れて朝からずっと煮込み中なのですが、、、

「何が出来るん?」
何度ダーリンに聞いても「さぁ?」という返事が返ってくるだけ。
・・・どうやらいじわるで教えてくれないんぢゃないみたい。
この煮込み中の牛筋で何を作るか自分でもわからないようです(笑)

しかし・・・ダーリンを笑っているわけにはまいりません。
抜かった事が多い今回、ついに『煮込み料理』をリクエストしていたくせに、『なべぶた』まで忘れてきてしまいました(^^;ぁーぁ


抜かりその1・・・12Vのポータブル電源を忘れたおかげで、灯りの節約を余儀なくされ、月明かりと焚き火で一夜を過ごしました、、(でも、このほうがステキ!忘れてよかった。)
んが、今夜は曇り空ゆえ、月は期待できそうになく・・・焚き木も底を突きかけております(^^;ァチャー

抜かりその2・・・天ぷらそばの天ぷら忘れのおかげで冷たいざるそばを美味しくいただきました(^^;(夏日だったから、忘れてよかったのですぅ)

抜かりその3が・・・・鍋蓋です。
鍋のお湯はどんどん蒸発していくし、、なんとかしなければ・・・
忘れてよかったって言う理由もみつからず、、、、(^O^;  いざ、工作開始!
お皿とスプーンとホイルで『なべぶた』を作りました。


開け閉めもできるじゃないですかぁぁ!なかなかナイスです(^^v

これで安心して煮込んでおけますねっ


煮込んでいる間に今夜の焚き木でも拾いにいってきますぅぅ


結構拾ってこれましたよ!


さぁ、ちらっと蓋をとってみましょう



そろそろ牛筋もいい感じに煮えてきていますぅ(^^
スープもいい色ですよぉぉぉ(^^ワクワク
さすがグラム¥198の高級牛筋


水をさしさし、炭を足して、さらに煮込んでいるうちに


山間のかすかな夕焼けが見えてきました。


そろそろレシピと参りましょう(^^
というより、何が残っているのか、、、何を持って来ているのかチェック。。。
それで、何を作るか考えましょう(^O^;

残っている材料&調味料は・・・

にら
ねぎ
にんじん
ほうれんそう
もやし
ぜんまい(水煮)

冷ご飯
すりおろしにんにく
ゴマ油
コチュジャン
キムチの素
ガラスープ
鷹の爪
しょうゆ
味の素

こしょう (不要)
かつおだし (不要)
こんぶだし (不要)
みりん (不要)
コンソメ (不要)


牛筋は一日煮込んでホタホタに(^^


残った材料を全部入れてしまいます。

味付けは和洋中なんでもOKなんやけど、、さぁ、どうする?


焚き火にあたりながら、お野菜が煮える間に考えるそうです、、、


鷹の爪、コチュジャンが入りました。どうやら韓国風になるらしい。


すりおろしにんにくです。


おしょうゆ、ガラスープ、味の素が入りました。

グツグツ沸騰するまで待って

いや、沸騰を待てなくって


とき卵を入れちゃったんだ。(^^;ぅ、、、


残りの冷ご飯も入れちゃえっ


グツグツ煮えたら、ごま油を入れて『牛筋卵クッパ』の出来上がり!
(クイズに答えてくれた夕凪さん、惜しかったですぅぅぅ)


きざみねぎを乗せて、ウーロン茶でいただきますぅ。
とき卵がなかなか固まらなかったからちょっと見栄えが悪いけど、、、
ほっかほかあったまるし、牛筋がよーに溶け込んで、めちゃうまっ!

あれっ??? 牛筋ないで? どこいったんやろ?
と、思ったら、2~3センチくらいになった牛筋が数切れ入っていました。
こんなにとろっとろに溶けちゃうんですね(驚)


食卓に酒類がないなんて、、、もしかして初めて?
定番のフランジアは夕刻無くなってしまいました(T_T)しくしく。
PR

Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
この記事へのコメント
クッパになりましたか。
美味しそうですねぇ

牛すじはコラーゲンやエラスチンという美肌に良い成分が沢山入っているので、さぞお肌の状態が良くなったのでは(^.^)
Taka URL 2006/10/19(木)21:34:48
takaさんへ
ありがとうございますぅぅぅ
見栄えはこうなんですけど・・・すんごく美味しかったです!

そうなんですかー 牛筋ってお肌にいいんですかっ!

美肌目指して牛筋定番食材?
nandk URL 2006/10/20(金)02:37:31
食べ過ぎると痛風になりますよ。
って、そうそうは大丈夫なんですが。
特に女性は痛風になりにくいらしいですから。
Taka URL 2006/10/22(日)21:02:45
takaさんへ

ひょぇー 通風ですかぁぁぁ
適量、心がけますぅぅ

美味しいとついつい食べ過ぎちゃう(苦笑)
成長期でもないのに成長しっぱなし、、、横に(T_T)エーン
nandk URL 2006/10/25(水)22:05:52
この記事にコメントする
なまえ:
URL:
コメント:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お気に入り
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
色んな趣味があるものですね~
ソーシャルブックマーク
プロフィール
HN:nandk

滋賀でのアウトドア生活にハマッテ、滋賀県に引っ越してきて2年目、老後は『野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です(^^*
このごろはトレッキングにハマリ中


ふらんぢぁにメール
アクセスカウンター
ランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキング(アウトドア) にほんブログ村 アウトドアブログへ くつろぐ FC2 Blog Ranking ブログピープル

携帯版
Copyright ふらんぢぁ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]