老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2007/04/15 (日)
高木浜オートキャンプ場で、深夜の夕飯『ガラスープピリカラ水炊き』を食し、就寝したのは、星も流れ始める午前3時頃(^^;
楽しみにしていた朝日ですが・・・、当然の如く日の出は拝めず爆睡(><)。 目覚めたのはお日様が高くなって来た頃でした。。。 寝ぼけ眼でテントを開け、のそーっとお外に出て、 後ろ向きにうーんと伸びをしたら・・・・ へっ?! 目の前にどアップで何やらいるではありませんか(^^; 一旦、テントの中に戻って、お茶を飲み目を覚まして、、、 そーっとカメラを持って再びテントの外へ あまりにも近くにいるので、ファインダーを覗くと収まりきってません、、 ズームダイヤルを思い切りひいてパシャッ! なんやぁ、トンビか・・ って、トンビさんに失礼ですね(^^; そうそう、いつかのトンビ畑もビビりましたが、もうちょい遠かったし、車の中だったのでドキドキはしませんでしたが、 『なんやぁ、トンビか、、』とか言いながらも、こんなに近距離、目の前にじっとされててはちょっと怖い。 でも、せっかくの至近距離なので、撮影するしかありません(・_・; 何やらキョロキョロ探しているみたいです。 見つからないように、、、、しずかぁぁに、パシャパシャ。 げっ! ぁう;;;; どうしましょう、目が合ってしまいました。。。 バサッと、一羽ばたきすれば、あたしの頭の上に止まれそうな距離です(><)。 目をそらすべきか、睨むべきか、、、、(・_・; ダーリン、寝てる場合ぢゃありませんよぉ あなたのハニーがピンチですってばぁぁぁぁ あたしをビビらせたトンビ、、、、カラスに追われてつつかれて逃げました(^^;
PR Choix |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|