老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2007/06/29 (金)
やっとこ、先の記事で先々週のキャンプ報告完了です。
そろそろ今週のキャンプ出撃の日が迫ってきておりますので、、、、急ぎ、先週のキャンプ報告を完了させるべく、アウトドアクッキング、紹介してまいりますぅ(^^; コメントをいただいたみなさま、、、レスが遅れてすいません。 ブヨ関連記事は、頂いた情報を記事に追加、まとめさせていただきます。 沢山のコメント、ありがとうございました。 では、先週の雨キャンプ報告に戻って・・・・ 先週の『』大津市立葛川キャンプ村』でのキャンプは、久々にしっかりとお食事をとりました(^-^; 到着の夜→ 焼きサンド(おっひさしぶりですっ) 翌朝 → おにぎり&味噌汁&漬物 昼 → ピリカラ冷やし浸け麺 夜 → 鶏のオリーブオイル芳香焼き このように、朝昼夜と、しっかり(普通に?)一日三食いただきました(・_・)キリリッ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一日目 夜 『焼きサンド』 焼きサンドのレシピは、もうええちゅうねん!ってくらい書いています(^^; 『メガ焼きサンド』 『唐揚げ焼きサンド』 『エビトン焼きサンド』 『焼きカツサンド』 『みみちゃん焼きサンド』 『定番焼きサンド』 ま、こんなふうに、レシピ(っぽ)は、沢山ありますが、結局のところ具が違うだけで、作り方は同じです(^^; 今回挟んだ具は・・・ 下から順に パン / キャベツの千切り / マヨネーズ / つぶマスタード / トマト / 炒めベーコン&玉葱(スープの具には多すぎたのでパンにも乗せてみました) / スライスチーズ(ダーリンのみ) / マヨネーズ / つぶマスタード / パン と、こんなかんじでしょうか、、、 中身が違うので、マヨネーズでイニシャルをパンに刻みます(^^; 川っぺりで重石を探してきて・・、焼き網の上にお皿、その上に重石を置きます。 石の裏側にくっついているヤマビルは、、、川で洗い流しておきましょう(^^; ウッドデッキがお気に入りのダーリン。 ペタリと座り込んで、玉葱とベーコンでコンソメスープを作り中。 私は、焦げ過ぎないようにチビネイチャーストーブを上げ底代わりにして、、、 ヨシ! 焦げすぎずに、焼きサンド出来ましたよぉ~。 焼きサンド、完成品です(^-^ いろんな角度から、、、 (^^; トラメジーノでしたっけ? 持ってないので、食した事はありませんが・・・ 気にはなってるんですけど、荷物のタイト化という至上命題に反するし、、、、。 どうしよぉ、、、、 なぁ? PR Choix |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|