老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2008/01/20 (日)
今週は、爽生さんの2008年第1回目勝手にキャンプで会いましょうに参加すべく、はるばる奈良県は『サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場』へ県外遠征をしてきました。 このキャンプ場、めちゃめちゃ高規格。 炊事場に、湯沸かし器やガスコンロがあるキャンプ場って、初めて見ました。 詳細は後ほど、、、、 桜が咲くまでにはお伝えしたいと思っております(^^; 勝手キャン参加の皆様へ チビネイチャーストーブの袋、、、、、ありました! お騒がせしてすいませんでした。。。。 どこにあったかは聞かないでください(^^; それから、最後に落し物として誰のか不明だった黒いゴムの輪っか、我が家のヘッドライトの一部でした(^^;ぅう。。。。 もし、、まだどなたかお持ちでしたら、次お会いするときまで保管いただけたら幸いです(^^; PR Choix この記事へのコメント
お疲れさまでした。
ネイチャーの袋といい、ナイフといい 結局は・・・(大爆) 帰りは地理に疎いもので、中途半端な駅で 降ろしてしまってすんませんでした。 またご一緒しましょう。 我が家も夕飯は、持ち帰ったみず菜と大根でした(笑) 今回もお疲れサマンサでございます♪
ペテもカバーもあってヨカッタヨカッタ(≧0≦*)ノ" 最後までカゴに残ってた黒いヤツ、ヘッドライトのやったんですね また器用なモンを落として・・・( ̄▽ ̄lll) トマト鍋、最高でした♪ あれがパワーの源なんですな。。 ボクも今度作ってみますねっ ではまたお会いできる日まで(〃⌒ー⌒) 遠路はるばるご苦労様でした。
にしても、いつもながら、 グラム単位で荷物の減量するバックパッカーにあって6Lのワインは流石です。 黒いワッカ、 結局わからなかったので、電源ボックスの上においてきました。 曽爾に電話してみてください。 初コメで失礼します・・・雲です。
ワイン、ゴチでした♪(3人ほどで3Lやからほぼ1L頂きました:笑) マッタク、ふらんじぁ様ったら皆に心配かけといて、すっかり主役演じておられましたよね(爆; とても価値観が違うなぁ~などと感心致しておりましたですよ・・・ 見習わなければなら無いのか?・・・はたまた真似しないほうが身のためなのか?(笑 どこかで又お会いできる事を楽しみにしています。 みなさま、コメありがとございます!
お返事が遅くなってごめんなさい。 またご一緒させてくださいねー トラミちゃんへ 帰りは駅まで送っていただきありがとうございましたー 駅前でラーメンすすってた時間、予定ではまだバスに乗車も出来ていません(^^; 助かりましたー あの大根と水菜はトラミちゃんちへ嫁いだんですかぁ~ 密かに狙っていたんですが、ザックに入らないので断念、カレーだけにしました(^^; ゆうきちPさんへ 毎度お騒がせしてずびばせん(T_T) いつものように犯人は自分達でした(^^;ぅう ヘッドライトのゴム、、、そんんもの落とすとは思ってなかったので知らん振りしてましたが、、ほんと器用なもん落としたもんです(^^; また新作鍋考案してみますんで、『ゲッ!?』と思っても食べてみてねー(笑) まつのじさんへ 初コメありがとございますー まつのじさんも後半記憶がとんでた事を知って安心しました(^^; よく飲み、よく食べ、たのしかったですねー いいちこごちそうさまでしたー いいんですかぁ、トマ鍋、美味しかったなんて言って(笑) またへんてこな創作鍋食べさせますよぉ(笑) ダッチ鈴木さんへ 美味しいものをいっぱい食べさせていただいて、ごちそうさまでしたー 更に、お夕飯もデザートも持ち帰らせてもらって、ありがとございましたー 荷物の軽量化、もちろん我が家もグラム単位で減らしております。 ビールやチュウハイを持って行くより、ゴミ問題も考えるとフランジアになるんですよ(^^; 黒いわっか、、、曽爾に再び取りに行くより、ヘッドライトを買った方が安くつきそう(笑) ワッカなしでも支障ないし、壊れるまでそのまま使います(^^; はぐれ雲さんへ 初コメありがとうございますー ご心配をおかけしたり、お騒がせばかりで申し訳ナイ(^^;トホホ 主役やなんて、、端っこの方で遠慮がちに座ってたはずなんですが、、、おっかしいですねぇ(汗) いつもですが・・はい、かなり飲みました(笑)最後まで残っていたのは、雲さんとセンパイとダーリン? いつお開きになって自分はどの時点でテントに帰ったのか私もダーリン同様、記憶がないんですよ(^^;ぅう 勝手キャンって、いろいろな、違う人種(?)の人達が集まるから面白いのかもしれませんね。 次もよろしくお願いしまーす(^-^ はじめまして。「ブログスカウト」の原田と申します。
東京の渋谷にあるコンテンツ制作会社(ライトアップ)で、 人気ブロガーさんのスカウトを担当しております。 「ブログスカウト」 http://blogscout.jp/ 様々なニュースサイトでも紹介されたサービスです。 http://www.venturenow.jp/news/2007/06/26/2356_014788.html 現在、弊社では自動車保険の見積もりを一括で出来るサービスを、 ブログでご紹介して頂ける人気ブロガーさんを探しています。 指定の素材を掲載していただくだけの簡単なPRですので、 ぜひともご協力いただければと幸いです。 ※ご掲載いただいき、条件を満たしていただいた方には、 謝礼もご用意しております。 詳細につきましては、メールにてご案内させていただきたいと思います。 ご興味いただけましたら、以下までご連絡ください。 すぐにメールにて詳細をご説明させて頂きます。 ⇒ h.harada@media.writeup.co.jp nandkさんのご連絡を心よりお待ちしております。 # 突然コメントを書込みました失礼をお許しください。 今回、どうしてもご連絡を差し上げたかったのでこのような 形でアプローチさせて頂きました。 こちらのブログにふさわしくないようでしたら、お手数ですが 削除をお願い致します。 サンビレッジ曽爾ではご馳走様でした。
フランジアってワインの名前だったんだね♪ 美味しかったです。 またご一緒したいです。 もちろんチクロもね(笑 お願い:リンクありがとう!でも・・ K's Gallery凍結中なんで・・ *The best camp tool を探そぉ* http://k924camper.naturum.ne.jp/ ↑こっちを貼って欲しい~m(__)m 爽生さんへ
予定変更でマキノに来られてたんですねー 雪キャンしたかったのですが、 ブログ更新する時間もないほどに、、、お仕事が忙しくて、先週は休みなしです(T_T) この週末はSL撮影の後は、今だけ無料の高木浜なんてどうでしょう? 道の駅でテントって、、それがOKなら、駅でテントキャンの方がいいかも(^^; *K* さんへ コメントありがとうございますー サンビレッジ曽爾楽しかったです! ありがとうございました(^^ チクロちゃんといつか一夜を共にしたいなぁ(..*)ポッ ps) リンク、変更しておきました。 更新楽しみにしていますー 爽生さぁん
曽爾の後、どこへもお出かけできずにいます(T_T) ネタはずいぶん溜めこんだままなんですけど、、書いてる時間がなくて。。 自営業ですので、忙しいのはいいことだと思う事にします(^^; 未更新記録の方は、指輪発見でストップできましたが、次の記事はいつになるやら(^^; でも、この山場を乗り切っておかないと次の勝手キャンが危ういので、ぐわんばりますぅ |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|