老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2007/07/18 (水)
夏のキャンプ計画、まずは『休暇村近江八幡(旧称 近江八幡休暇村』へ行ってきました。
写真の取り込み中に、カードリーダーが壊れてしまって、今回の一押し写真のアップが出来ないのが残念ですぅ 明日、カードリーダーを仕入れてきて、お写真と共にキャンプ場紹介いたしますね。。。 まずは、『ただいまぁ~』 あ、そうそう、爽生さん執筆の本『ミニバン車中泊バイブル』届きました!(私たちの写真も載ってます(^^;) ゆっくりじっくり読ませていただきます。 おまけのプレート、ありがとうございましたー 『black pot magic』って、我が家の中華鍋のことですよね(^^; もうひとつ、blog@naturumさんのステッカーも届きました。 さて、これはどこに張ろうか・・・? みんなどこに張ってるのかなぁ? PR Choix この記事へのコメント
お帰りやすー♪
おっ対岸におられましたかー。 私は月曜に、ビワコマリンスポーツオートキャンプ場でデイキャンしてました。途中で雨降ってきてえらい事になりましたが(笑) ステッカーどこに貼るか迷いますよね。私も只今考え中です。 poppopoさん&norinoriさんへ
poppopoさんは同じ近江八幡に、norinoriさんは対岸にいらっしゃったなんて! なんだか、ステキですね(^-^>偶然 嬉しくなっちゃう! ナチュロムステッカー、まだ貼る場所が確定できずにテーブルの上にありますぅ 貼られた方の場所を参考にしたいと思っているのですが、、、 たかがシールなのに、、、、されどシールで、結構悩んじゃいますね(^^; |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|