老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2006/12/24 (日)
ただいまぁ
先週のマキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場で出会った『爽生さん』の話を聞いてからというもの野鳥が撮ってみたてうずうず・・・ 聞くところによると、ハヤブサが出没するという場所は自宅から近い! 撮影は無理でも、時には時速300キロともいう急降下の狩りの様子も見てみたい。 ハヤブサ君の姿をひと目みようと、またも夜からテントを張れる場所を探し、野洲川付近を放浪。 しかぁぁし、、目印の鉄塔もサバイバル地も見つからず、また明るいときに来ようか・・・と、ハヤブサ君を断念、折角出てきたのだからと、結局ホームグラウンドの梅ノ木キャンプ場へ行ってきました(T_T) 撮影は断念したもののせめてクリスマスキャンプにしようと思ったのですが・・・ 最終的にはメンテナンスキャンプとなりました。 まぁ、キャンプできればなんでもいいんですけどね(^^; と、いうことで、、、キャンプよりただいま戻ってまいりました(^^ クリスマスということで、七輪+中華鍋でアウトドアクリスマスケーキを焼く予定だったのですが、、、、 まるごと材料持ち帰りました(^^; 生クリームの賞味期限までには『七輪+中華鍋』でケーキを焼いてみたいと思っています(^^; レシピは調理後紹介します(^^ 構想では成功するはずなんですけどね・・火加減もままならない七輪ではたしてケーキは焼けるのでしょうか、、、、 写真は更に綺麗になったキャンプ場前の川 シャッタースピード1/30にて撮影 うーん、やっぱ 爽生さん のように上手く撮れないよぉ(T_T) PR Choix この記事へのコメント
この記事にコメントする
|
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|