老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2006/09/05 (火)
前々回のキャンプの報告が出来たので、前回行って来た秋キャンプの報告をばっ!
あぁ、アウトドアクッキングも溜まってますね。。。 これはまたおいおいと(な、なんか最近こればっかやん、、) 今回のキャンプ地は花火のときのサバイバルキャンプ地の近くなんだけど・・・さらにサバイバル(苦笑) 崖のようなところに無理矢理誰かが(人間かな?)作ったような、ようやく一人が通れるくらいの道(?)があって、足元確かめ確かめ、いつもの荷物を運び込みました。 ※ビーチサンダルは危険です・・・こういう時のためにも、靴は常に車に積み込んでおきたいものです。 滋賀県高島市マキノ町海津大崎付近 8月も終わり、9月。 秋ですねぇ 秋キャンプ、何が大変かっていうとぉぉぉぉ 「虫」そう、「秋の虫」ですっ (あたしだけかもしれませんが、、、、) 道なき道をずり落ちながら大量の荷物を運び終え、岩場になんとかテントを設営 「ええ感じやなー」 と、がんばっただけはある周りの景色に酔いながら、いつものように、 「サバイバルキャンプに乾杯」 と、缶ビールをプシューとあけて、ほっと一息きながら、ふっと天井に目をやった私は、 ヒィ。。。。 息を飲んだ。 うわぁ、、、、、 ひげ長ぁ・・ この子が相当数いることは周りの状態から予想できただろうけど、 あえて考えずに・・・ まずはお昼ご飯にしよっか、、、と、七輪に炭を入れ火をつけたのでした。 その間にも、黒あげはが数回テントの中に入り込んできて、大騒ぎで外に出してもらったり、、、 たぶん、ダーリンは疲れたんじゃないかと(T_T) 夜8:30から眠った私たちは、夜中目を覚ますことになるのですが、 私が何故目覚めたかというと、カサッという音・・・ 見ると枕元にさっきテントの上に乗っかっていたクツワムシ?がぁ! 思わずダーリンまで起こして巻き添えに(T_T)ごめんなさいっ。。。 寝ぼけ眼でクツワムシを捕獲、テントの外に出してもらって再び就寝。 またも カサッの音で そんなことを何回繰り返したか、、 同じ虫さんが何度も入って来てたのか、テントの周り中、虫さんでいっぱいだったのか・・ できれば前者だと思いたいけど、あの虫さんの声の何十層、あの音量からするとたぶん後者です(T_T) 秋の虫さんが苦手な私にとってはこれは秋キャンプをダーリンと二人で楽しむためにはなんとかしなければ(T_T) うー、、秋の虫と仲良くならないと・・・ せめて次回は虫取り網を持ってきて、自分で捕獲してテントの外に逃がせるようにしよう。 地面とテントの隙間をなくして虫が入って来れないように考えよう。 何かいい方法は? ご存知の方、お知恵を貸してくださぁぁい PR Choix この記事へのコメント
こんにちは。
毎回のサバイバルキャンプ楽しそうですね。 キャンプには虫はつきもので、慣れるしかないと思います。 どうです、少しはかわいく見えてきませんか? ↓ http こんなので、目を慣らすという方法も... ↓ http 早く虫に強くなって、最強のキャンパーになって下さいね。 はじめまして
いつも楽しくブログ見させて頂いてます。 虫の件ですが 半分はあきらめましょうw 大自然の中にいるっていうことでね。 減らす工夫は 外のランタンとタープ内のランタンの光量を変えてみてください。 外を明るく なかは少し暗く。 &黄色系だと虫が寄り付きにくいそうです タープは私も同じものを使用してますが下から虫が入ってきます。 スカートつきのタープもありますからそういうのを使うのもいいかもですよねw outdoor_dadさんへ
見ましたともぉぉぉ 見てる分にはかわいいんだけど・・・ どうも壊れやすそうで苦手なんですよ(T_T) 嫌いっていうんじゃなくて、、、、 サバイバルキャンプは楽しいですよ! なので、このごろ少しづつ『秋の虫さん』と仲良くなろうとレッスン中です(^^ がんばるぞー ボランチさんへ はじめまして、コメントありがとうございます。 そうなんですよね、あきらめてはいるんですが・・・あきらめきれません(苦笑) どうにかして恐々ながらも、仲良くなってみます。 あぅ、、、仲良くなりすぎて好かれたらどうしよう・・・ ランタンの件、ありがとうございます。 今んとこランタンは一個しか持ってないので、黄色系のものを探します。 ってか、もう既に何点かはウィッシュリストに入っているんですよぉ ランタンは手が届く値段ですが、まだ今年買ったばかりなので、二個目のタープには踏み切れません。。。 次に買うときはスカートつきにしたいなぁ スカートだけとか売ってたらいいのにな、、、 |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|