老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。
滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
|
||
カテゴリ
天気予報
ブログ内検索
最新記事
(08/08)
(07/25)
(10/05)
(08/10)
(07/27)
(08/16)
(08/08)
(08/08)
(07/08)
(07/06)
カレンダー
過去記事
最新コメント
[06/26 h.maeda]
[09/19 あかり]
[08/09 Taka]
[08/08 お隣のテントの方かも]
[08/08 たー]
[02/09 アレ]
[10/07 テン]
[10/06 ゆうきちP]
[10/05 k]
[09/19 taketomo0928]
[08/23 Taka]
[08/17 k]
[08/17 k]
[08/13 norinori]
[08/11 chiko-chan]
|
2006/12/31 (日)
申し送れましたが、奥琵琶湖キャンプ場は、インターネットで予約すると10%オフになります。
到着後、15分程北へ走った所にある『ランタの湯』という露天風呂の入浴券がいただけます(^^ そして帰りにはリピーター20%割引券ももらえます。 で・・・、行ってきました『琵琶湖展望露天風呂 ランタの湯』 お散歩の後お昼寝したりウダウダグズグズして結局夜中の撤収が常なのですが、浜辺の撮影で手がかちんコチンに悴むわ、寒いわで、、、、軟弱なことですが、今回は夕方には撤収・・・露天風呂で温まろうとランタの湯へ向かいました。 琵琶湖の北の先っぽっていう感じの景色の中、キャンプ場からさらに北、滋賀県伊香郡西浅井町菅浦580 『国民宿舎 つづらお荘』へ 到着です! 一緒に入りたかったけど、家族風呂はなかったので、仕方なく暫しのお別れ(T_T) 、、、、ん? 露天風呂っちゅうから、勝手に温泉だと決め付けてたけど、、、、、。 それらしい、効能とか、いろいろ説明書きとかが見当たらない。 まー、それはともかく。 お風呂上りの瓶入りコーヒー牛乳、腰に手をあてて、えばって飲むと最高です(^^ よーにあったまって、ホクホクしながら今年最後のキャンプは終了したのでした。 来年もいっぱいキャンプしようね! PR Choix |
RSSサービス
プロフィール
アクセスカウンター
|