忍者ブログ
老後は野外で放浪生活を夢見る仲良し夫婦の野外生活記録(?!)を、大好きな写真で綴っています。 滋賀県(琵琶湖)周辺のキャンプ場レポ、サバイバルキャンプ体験、トレッキング、中華鍋で作るアウトドアクッキング、愛用のキャンプ用品紹介、野鳥の写真や裏話(?)、自家製露天風呂完成への道等等、毎日書きまくり!
天気予報
ブログ内検索
カレンダー
< 2024/05 >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024/05/03 (金)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
2007/11/22 (木)
地蔵山2(朽木栃生朽木村井の続きです。


ロープ、土砂崩れ、倒木、落石、川渡り、そしてまたロープ・・・
『難路』と書かれた登山地図になんとなく納得しながら、、、緊張を解く事無く慎重に進みます。
運動不足のあたしは、普段使わない筋肉(贅肉?)が突然フル稼働させられて悲鳴を上げてるって感じで、ガクガクです(^^;


少し道っぽい尾根道に入り、ちょっとホッ。。
細いながらも『普通に立って歩ける』のが嬉しい(^^;

なぁ、なぁ・・・

振り返るとダーリンがはるか遠くに、、、、
こんなに距離を開けてはいけません(><)
常に1メートル圏内に居ないとはぐれたら大変ですぅ。。。

地蔵山

なぁなぁ、

なんやの?

難路っちゅうとこ、もう終わったんかな?(終わってたらいいなぁ・・・)


地蔵山

・・・
まだやと思うわ。


地蔵山

うん・・・ 
まだまだみたいやわ。

地蔵山

なんでこんなあっちこっち崩れてるんかな(T_T)

地蔵山  

なぁ、
空荷でこんなことになってるんやで
お米背負ったら絶対おちるで・・・

なぁ、
昔の米屋さんに生まれへんでよかったなぁ。

等と話しながら急斜面にへばりつくように歩いてきた難路をなんとかクリア。
身体の左側が常に急斜面だったので、左足だけが妙に辛いです。

と思ったら

地蔵山

...今度は沢です。

どっち行ったらええのん?
次はどこが道?
案内リボンを探しながら進みます。


地蔵山

案内板ですぅぅ
でも、倒れています。
しかも見ての通り、苔まで、、、(T_T)
シシ谷というところだそうです。


地蔵山

沢からくっついたり離れたりしながらしばらく進むと、行く手に滝。
ちょっと前に必死で渡った滝が蘇ります(><)


地蔵山

なぁ・・・
ここ、降りるんかな?
ロープないけどなぁ?

もう、何がなんだかわかりませんが、おそらくココも崩落、道がつぶれてしまったのでしょう。

地蔵山

折角登って来たのに、下るなんて勿体無いやん(T_T)
下りたくないなぁ・・・

地蔵山

ほら、またこんな急なとこ登らなあかんやんか

と、ブツブツ言いながら登りきると、気持ちのいい歩きやすい道の登場です!

  

ついに難所は終わったのか?!


地蔵山

辛い道ではないですが、踏み跡がさっぱり見えません。

広い、広ーい地球の表面の、自分たち以外誰もいないこの山奥で、呆然と立ち尽くす私。



きょろきょろとしながら次のリボンをようやく見つけ、それをたどります。

  

『×』と教えてくれても、どっちに行ったら×なのかが分かりません、、、、(T_T)

  

またもや倒れた案内板。

道は間違っていないことが分かるだけでもありがたいですが、方向もちゃんと教えてくれるともっと嬉しいです。

迷わないよう、先、先の案内リボンをチェックしながら、沢をあっちこっちに渡りながら登り、次は植林地帯へ突入。
暫く登ると突如現れる案内板。



地蔵峠まで500m。
先が見えてきましたよぉ(T_T)うるるん。


、、、しかし。

山頂どころか、尾根すらも見えへんで?
今の時点で視界に入らない尾根まで、500mで一気に出るんかい、、、、ホンマか?

幸い、踏み跡(っぽ)も見えてきました。


  

踏み跡(っぽ)と案内リボンを確かめながら、かなりの急坂を木に捉まりながら登ります(^^;

ゼェー、ハァー、ゼェー、ハァー


地蔵山

植林地帯の中、いつのまにかまた踏み跡はさっぱりですが、少し先に尾根が見えてきましたっ!

無理矢理登ってしまいます(^^;

  


やたっ!到着!
案内板に記された『地蔵峠』の文字に感激(T_T)ウルウル

私たちが今、登ってきた道はほんの付け足しのように(いや、ほんとに付け足しだし)扱われています。



まぁ、こんな道ですから、仕方がありません(T_T)

  

こちらがメインの釣瓶岳⇔蛇谷ヶ峰の尾根道。

地蔵山

お地蔵様ですぅ
無事に着けた事に感謝して、手を合わせます(^^


地蔵山山頂まではあと100m。
地蔵山で、お昼ご飯にしましょう(^-^
ほっとしたらお腹がグぅ~


地蔵山へ向かって歩きながら、気になるのはこの広い道。

  

車とか走ってそうな道やなぁ?
でも、あんなフウフウ言いながらここまで来たのに、車が走って来たらちょっとショックやで・・・

地蔵山

と、話しながらも終に13:57『地蔵山』山頂到着です!
11:37に難路コース突入後2時間20分。
地図にあるコースタイムは2時間ですから、休憩込みで2時間20分なら、まずまずでしょう。

と、二人で満足していると、、、

え゜~~~!!なんと・・・

地蔵山

軽トラ、、、、、、。

これってどういうことや?
な、な、nちゃん?



なぁ・・・、
地蔵山山頂って、もしかしたらオートキャンプできるんちゃうん(--;)


続く
PR

Google に追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをPingKingのマイポッケに入れる この記事をChoix!Choix
この記事へのコメント
この記事にコメントする
なまえ:
URL:
コメント:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お気に入り
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
色んな趣味があるものですね~
ソーシャルブックマーク
プロフィール
HN:nandk

滋賀でのアウトドア生活にハマッテ、滋賀県に引っ越してきて2年目、老後は『野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です(^^*
このごろはトレッキングにハマリ中


ふらんぢぁにメール
アクセスカウンター
ランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキング(アウトドア) にほんブログ村 アウトドアブログへ くつろぐ FC2 Blog Ranking ブログピープル

携帯版
Copyright ふらんぢぁ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]